ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月30日

2013バージョン! 日本海仕様アシストフックを作る!

ずいぶんと釣りに行けていない。



明石海峡ジギングはシーズンが終わりつつあるし・・・
南紀の代々丸もちょっと不調?な様子。



これから初夏までは、日本海ジギングと代々丸でのいろいろな釣り、ということになる。

特に、日本海で寒ブリをせめて1匹は釣らねば。しかも目標は10キロ超。
ということで、対巨ブリ用のアシストフック作成を行うことにする。



出張先のホテルではすることがないので、その時間の有効活用というわけだ。



では、今回作成のコンセプトを整理していこう。



■ロングジグ用の長めのアシストと、リアシングルを組み合わせる
■シングルフックでいく
■巨ブリのみを狙うので、デカいフックを使用
■セキ糸方式で作る
■巨ブリに適したフックを選ぶ



さて。今シーズンの日本海ではどのフックで巨ブリを狙おうか・・・?
今シーズンの明石海峡では、デコイのパイクフック、最近はがまかつの近海ミディアムを使用している。
仕事中にフィッシングイチバン池田店に立ち寄り、フックを物色することにする。
熱心に選択した結果、ジゲンハイパーというフックを選択。
フロント用に6/0、リア用に4/0を購入する。




こいつを使う。かなりデカい。
(フック完成後の写真だ!)




出来上がり画像。やはりかなりデカい。比較は近海ミディアム5/0。
(近海ミディアムでいうと、7/0ぐらいはあるね)




作成途中。かなりめんどくさくなってきている・・・




完成!




セッティングのイメージである!



さあ、デカいブリを釣るでえ!!





にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村  


Posted by 釣りバカじじい す〜さん at 18:54Comments(2)アシストフック作成